本日 27 人 - 昨日 174 人 - 累計 348318 人
RSS

中部のいい川ワークショップin天竜川流域

■■中部のいい川ワークショップin天竜川流域開催のお知らせ■■

発表者、参加者募集中!天竜
 コロナ禍によるイベントの中止や自粛が進む中、中部地域の流域連携を目指して中部流域連携ネットワークが有志により立ち上げられました。2020年12月26・27日には「ゆく川くる川、川談義」をオンライン特別企画として開催し、さらに2021年10月2・3日には「いい川・いい川づくりワークショップin中部」~川びらきだヨ!全員集合~を岐阜市で開催して大成功に終わりました。このような流れの中で、魅力のある多くの河川を有する中部5県(愛知県、岐阜県、三重県、静岡県、長野県)が持ち回りで、年に1度川仲間たちが集合して活動内容の報告ができる場を設定しようという機運が高まりました。当会、天竜川ゆめ会議では同様な企画である「天竜川流域の仲間たちのフォーラム」を天竜川流域で市民団体設立当初より実施していることから令和4年度の開催を受け入れることとしました。(新緑と清流)小林紀一
 この企画をとおして様々な活動をしている団体と交流し、それぞれの団体同士が活動内容を理解することによって有意義な情報交換ができるものと考えます。特にコロナ過で行動制限がされる中、地域の枠を越えて情報交換ができる場は多くはありません。数少ない貴重な場で他流域での状況を情報交換し、活動内容の優劣をつけるのではなく、キラリと光る活動のエッセンスをお互いに発見し、中部地域で活動する様々な団体が互いに、さらに連携を深めることを期待します。
 本ワークショップは、中部地方の様々な河川や海域で水に係わる活動をしている市民団体、行政、教育機関等多くの団体が情報交換、連携に向けた取り組みの一助となることを目的とします。

【日時・会場】(一部予定、敬称略)
□日時:令和4年11月12日(土)13:00開会、 11月13日(日)12:00閉会
□場所:宮田村村民会館 電話0265-85-2314(代)
□対象:中部地方で活動する市民団体、河川管理者
   中部のいい川W「開催チラシ」はこちらから  ⇒  チラシ(表)

   中部のいい川「参加申込用紙」はこちらから  ⇒ 参加申込用紙

   中部のいい川「発表エントリーシート」はこちらから  ⇒ 発表エントリーシート

【プログラム概要】 一部予定、敬称略
■11月12日(土)
13:00 ~《開会の辞》 宮田村長 小田切康彦
13:10 ~《主催者挨拶・趣旨説明》 中部流域連携ネットワーク 代表 近藤 朗
13:15 ~《進行方法の説明》シンポ実行委員長 天竜川ゆめ会議 代表理事 福澤 浩
13:20 ~《活動発表》(3分+3分)×20団体 120分
15:20 ~《休憩》10分
15:30 ~《キラリを探すパネルディスカッション》(予定)
    ファシリテーター:中部流域連携ネットワーク 清水雅子
    コメンテーター :近藤 朗、中村晋一郎、福澤 浩
     中部地方整備局 河川部長 舟橋弥生
             愛知県 建設部           
             岐阜県 県土整備部         
             三重県 県土整備部         
             長野県 建設部     
16:50 ~《表 彰》“私の大好きな中部の川”風景写真コンテスト
          グランプリ、準グランプリ 他
17:10 ~《総評・総括》天竜川上流河川事務所 所長 佐藤 保之
17:50 ~《まとめ・謝辞》 中部流域連携ネットワーク 理事 名畑 恵
18:00 ~ 閉 会
18:00 ~《連絡事項》 懇親会場の説明、翌日の予定連絡
18:10 ~ 移動 → 懇親会

■11月13日(日)エクスカーション ~魅惑の天竜川中流ツアー~
9:00 ~《集 合》宮田村民会館玄関集合 バス乗車
9:20 ~《見学 1》中田切流路工 河床連続性を保つ砂防工事
10:00 ~《見学 2》坂戸橋見学 昭和の土木遺産
10:40 ~《見学 3》大田切流路工 昭和時代の景観に配慮した砂防工事
11:30 ~《見学 4》かんてんぱぱガーデン フリーズドライ信州のお土産
12:00 ~《昼  食》 解散、宮田村民会館へかっぱ